遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

運動会に向けて…

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、教職員でにがりまきを行いました。

にがりまきを行うことで、砂埃を防ぐことができます。

今週から運動会の練習も始まっており、運動場では元気な子ども達のダンスする様子や、全力で走る様子が見られます。

そんな子ども達が、気持ちよく練習できるような運動場に生まれ変わります。

たてわり清掃が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日からたてわり清掃が始まっています。1〜6年生が協力して掃除を行っています。
掃除をしながら、上級生は下級生に掃除の仕方などを優しく教える姿が見られました。

一人一人が真剣に掃除に取り組んでおり、これからもみんなの力でさらに九条南小学校をきれいな学校にしてくださいね。

5年体育 「リレー」

運動会に向けて5年生はリレーの練習をしました。力いっぱい走る姿はさすが高学年、迫力満点です。さらにスムーズなバトンパスになるようにがんばって練習してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会委員長紹介!

画像1 画像1
今年1年間、各委員会活動をリードしていく委員長がそれぞれに自分の決意表明をしました。堂々と発表する姿はさすが6年生。自分の言葉で自分の思いをしっかり伝えることができていました。

1年生から5年生はその姿を見て、「自分もあんな風になりたいな。」とあこがれをいだくでしょう。委員長以外にも4年生5年生6年生全員が委員会活動で九条南小学校の毎日の学校生活を支えてくれます。がんばって活動して欲しいです。

「あさがお植えに行くDAY」ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平日のご多用な中ご参加いただきありがとうございました。

今後とも家庭・地域・学校で子どもたちを見守っていきたいと考えております。

子どもたちの更なる成長のためにご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 作品展
第2回学校協議会
学校保健委員会
PTA図書開放
11/10 作品展
口座振替日(給食費)
平和学習6年
11/11 土曜授業(作品展親子鑑賞)
遊びにいくDAY
11/12 PTA五校園卓球大会
11/13 全校朝会
クラブ活動
アルバム写真撮影6年
作品展片づけ
11/14 わくわくお話プレゼント
避難訓練
11/15 C-NET
ノーチャイムデー