12月(師走)霜寒:6日18:00〜13日8:30まで学校HPのメンテナンス作業中のため、掲載記事の更新はできません。
TOP

4年生 愛着を持って描こう (9月15日)

4年生の図工の学習の様子です。

3年生では「手」でしたが、4年生は「くつ」をえん筆でスケッチしていました。形状は「手」よりもかなり複雑です。また、くつひもやマジックテープなどの附属品、縫い合わせ、メーカーのロゴなどもあります。

先生からの説明を聞いてから、子どもたちは、実際に書き始めるまでにかなり悩んでいました。しかし、4年生です。一筆目が入ると、どんどんと大胆に、そしてスムーズに進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 順に計算してね。 (9月15日)

1年生の算数の学習の様子です。

「3つの かずの けいさん」という単元を学習していて、昨日までに「たし算」2+4+1 や 4+6+2 などの問題を解いてきました。

今日は、「ひき算」9−3−4 などの問題に挑戦です。「ねこは なんびきに なりましたか。」の問題で、デジタル教科書や、さらに、実際に子どもたちが前に出てきて、解き方を考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第43回 東淀川区民まつりのご案内(再) (9月15日)

再度の案内です。

「第43回 東淀川区民まつり」がポスターの内容で9月17日(日)の午後に実施されます。(雨天の場合は中止です)

児童の皆さんにはすでに案内を配付(9月4日付)していますが、豊新地域では「子どもみこし」でパレードに参加します。

昨年度は雨のためパレードは中止となってしまったのですが、例年、100人近い子どもたちが参加してくれています。今年もたくさん参加してくださいね。

参加する人は、
 集合 13時30分 豊新社会福祉会館(ゲオ駐車場裏)
 事故防止のため、必ず<運動靴>をはいてきてください。
 雨が降りそうなときは<レインコート>を持ってきてください。
  ※保護者の方も傘をさしてのパレード参加はできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT授業づくり研修会(1) (9月14日)

今日は、大阪市教育センターから2名のICT担当教育指導員の先生(退職校長先生)をお招きして、1〜6限まで各学年より1名の先生に授業を公開してもらう「ICT授業づくり研修会」を実施しました。
授業後の放課後には、授業を参観された感想や、より効果的にICTを活用した授業になるためのアドバイスをいただきました。


1時間目は4年1組です。

社会科で「歴史ある柏原のぶどう作り」という学習でした。大阪府内の特色ある地域の学習を進めていて、今日は柏原市のぶどう作りに焦点を当て、先生が準備した資料写真をスライドで提示し、子どもたちはなぜ柏原市で多くの種類のぶどうが栽培されているのか考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT授業づくり研修会(2) (9月14日)

2時間目は5年1組です。

社会科で「魚の輸送とその工夫」という学習でした。水産物がどのようにしてお店に届くのかを、デジタル教科書で示し、子どもたちは教科書や資料集から自分の考えをまとめ、グループで意見交流をし、最後に資料を使っての発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 なわとび週間
体重測定5・6年
11/10 なわとび週間
体重測定1・2年
銀行振替日(給食費)
11/11 土曜授業(防災教育)
11/13 なわとび週間
ストレスマネージメント教育5年
交流給食週間(〜17日)
あいさつ運動(〜17日)
11/14 なわとび週間
交流給食週間
あいさつ運動
クラブ活動
11/15 なわとび週間
交流給食週間
あいさつ運動
PTA行事
11/11 PTA役員会・実行委員会(PTA行事)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他