【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

くじらのオーロラ煮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、くじらのオーロラ煮、じゃがいもとこんにゃくの煮もの、もやしのゆず香あえ、牛乳でした。くじらは、たんぱく質が多く含まれ、脂質が少なく鉄分も多いので、大変栄養価の高い食材です。小学校の給食では、残念ながら、1年に1回しかでないのです。オーロラ煮は、給食調理員さんが、油で揚げて、中の温度も調べて味付けをし、子ども達に提供しています。

6年 プログラミング教育2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の中には、プログラミングの体験をしたことがある子もいます。タイヤが何cm進むか考えて、火星までの距離を出してプログラムを組みました。最後、火星まで行くことができたチームが何組かありました!やったぁ!!おめでとう!!

6年 プログラミング教育1

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目は、6年生が体験しました。同じメニューですが、年齢や経験の差などもあり少し違った深まりもあったようです。

5年 プログラミング教育4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とにかく動かしながらいろいろ試してやってみようとするチームがあるかと思えば、まずじっくり考えて、動かす距離なども計算してからプログラムを作るところもあり、子ども達それぞれの個性がよく現れていました。

5年 プログラミング教育3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよロボットを地球から火星まで動かす活動に。まず地球から月まで行く動きを見て、「進む」や「止まる」「方向転換」など何回の動きで到着したか考えました。ロボットが簡単に動いているように見えて、実は、5回もの「指令」が必要だった事が分かりました!自分たちのチームで相談して、火星まで行くプログラムを作る作業の開始です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 大宮スポーツ大会予備日 クラブ活動(アルバム用写真撮影) 校庭開放
11/10 避難訓練(地震・津波) 給食費口座振替日
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画