TOP

授業の様子 1年生ー数学

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(火)11:15
 数学に時間ではグラフを学習しています。実際に縦軸と横軸に点を取ってみて考えていきます。

授業の様子 1年生ー理科

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(火)11:05
 理科の授業では「音叉(おんさ)」を使って音の伝わりを学習しています。

授業の様子 1年生ー英語

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(火)10:55
 英語の授業ではパソコンを使って単語のテストをしています。
 みんな真剣な表情です。

本庄産の腐葉土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(火)
 本庄産の腐葉土が出来上がりましたので、新しい土に混ぜ、プランターに移し替えています。
 ニンニクなどの栽培の準備です。

朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(火)8:25
 教室では朝の挨拶をし、朝学をしています。
 集中して問題に取り組む姿は、日々の積み重ねであると感じます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30