菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

☆1年生 秋の遠足☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候にも恵まれ、1年生112人は元気に遠足へ行ってきました。いろいろな動物に興味をもちながら、友だちと楽しく園内を回っていました。お弁当もカラフルで子どもたちは「おいしい!!」といいながら友だちとなかよく食べていました。学校に帰ってきてからも「また行きたい!」という声がたくさんありました。お家でも動物園の様子をお話ししてみてください。

かぼちゃのいとこ煮

画像1 画像1
今日の献立は、和風おろしハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮、ごはん、牛乳でした。

かぼちゃのいとこ煮は、あずきを柔らかく煮た後、味付けしたかぼちゃと合わせて煮含めています。

1年生 ヒヤシンスの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で、ヒヤシンスの根の観察をしました。根がとても長く成長してきました。当番の日には、水替えも忘れずにやっています。次は、芽が出てくるのが楽しみですね。

ソーキ汁

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうがじょうゆあえ、ごはん、牛乳でした。

ソーキ汁は、豚ばら肉、切りこんぶを使用した沖縄の郷土料理です。
豚ばら肉をいったんゆでて、余分な脂を落とす工夫をしています。


6年生の遠足は中止します。

 今日の6年生の遠足は、天候不良のため、残念ながら中止とさせていただきます。
 火曜日の時間割で、通常通りの授業を行います。
 給食はありませんので、お弁当の用意をお願いします。
 予備日の27日は、晴れてくれるといいのですが・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 スクールカウンセラー COGO検診 職業体験 給食費振替日
研究授業2年 研究協議会
11/13 クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
11/14 お話会3,4年
11/15 読み聞かせ会
11/16 交通安全指導4年

運営に関する計画

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標