10月26日(木) きれいにしたい・キレイ西隊落書き消去活動にPTA役員・運営委員が参加この取り組みに参加するのは3年目になりますが、九条南小学校校区は、毎年西区の中でも落書きが少なく、美しい街であると褒めていただいています。 点在する落書きも年々少なくなっています。今年度は、校区内の落書きが少ないので、中央大通りの高架下の柱の落書きも消しました。 森 雄一PTA会長は、落書きやゴミが増えることが、犯罪の増加につながることは明らかです。今後も九条南校区の美化を心がけ、犯罪防止に努めていきたいと話されていました。 4・5年生 学年集会 ドッジボール大会5年生が考えた円陣を組み、元気なかけ声で試合がスタートです。試合中は、ボールを譲り合う場面が見られたり、保護者の方の速いボールを受けたり、チーム同士で前向きな言葉をかけ合う場面が見られたりと、たくさん子どもたちの良さが光りました。5年生の児童が、コート作りや司会進行を行い、その頼もしい姿は、4年生の次年度の目標となったことでしょう。 4・5年生だけで交流を深める機会は多くはないので、とても良い機会となりました。参加してくださったたくさんの保護者の方々、ありがとうございました。 11月には「遊びに行くDAY」を土曜授業で実施します。中学年・高学年は、昔懐かしい三角ベースのボールゲームを考えています。11月11日(土)もぜひ、ふるってご参加いただき、子どもたちとの遊びを楽しんでいただきますようお願いします。 10月学習参観 6年 国語科現在、国語科の学習では、「海のいのち」という物語文を学習中です。主人公の太一は、周りの人々の出会いから大きな影響を受け、自分の人生を歩んでいきます。6年生の子ども達も、これまでの人生のなかで自分に影響を与えてくれた人について、その人との出会いによって自分がどのように変わったかをスピーチします。 本時の学習では、グループに分かれて、タブレットを使い、聞き手の印象に残るように、話し方の工夫を考えながらスピーチ大会の練習しました。 グループ内で「身振り手振りをもう少し大きくした方がいいよ」「声は大きくでいいけど、口をはっきり動かすともっとよくなると思うよ」などと、互いにアドバイスを送っていました。 自分では気付かない細かな癖にも気付くことができ、聞き手の印象に残る話し方の工夫について考えることができました。スピーチ大会が楽しみです! 10月学習参観 3年 英語学習
今回の学習参観は、外国語活動に取り組みました。
いつもイングリッシュタイムで行っているフォニックスやソングから元気よくスタートしました。 C−NETのカトリーナ先生に教えてもらった天気の単語をいかしてキーワードゲームも行いました。 そして、今日は音のかたまりとアクセントについてはじめて学習をしました。英語は日本語と比べると音のかたまりやアクセントに違いがあることを手拍子をしながら学習しました。 手拍子をしてみると日本語に比べて音のかたまりが少ないことが分かります。どこにアクセントがあるかも体感を生かしながらICTを活用し、楽しく学習を進めることができました。 10月学習参観 2年 英語学習ABCソングからスタートして、フォニックスカードの交換を友達としました。 その後、保護者の皆さんにも参加していただいてたくさんの人との交流を楽しみました。 後半は、0〜20までの数をチャンツで表現したり、「What number do you like?」で好きな数を答える映像をしっかり見て、聞いて、聞き取った数を発表し、数に親しみました。 子どもたちは、大きな声で発音し、英語学習を楽しんでいました。 |
|