3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、和風おろしハンバーグ、みそしる、かぼちゃのいとこにでした。元気アップボランティアさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年男子体育!マット運動で倒立前転

 2年生の体育の授業は格技室でマット運動です。前転、後転、そして、倒立前転です。補助の生徒が支援しながら練習していました。むずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で質問!1年英語で教育実習の先生に

 1年生の英語の授業で教育実習の先生が生徒たちから質問をうけていました。もちろん、英語の授業だから、英語で質問します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年女子体育!バレーボール

 2年生の女子体育の授業は、体育館でバレーボールを練習していました。だいぶ上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科!調理実習の計画

 1年生の家庭科の授業では調理実習をおこなう予定です。今日はその計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
11/11 土曜参観  Jrリーダー宿泊訓練
11/13 3年生男女共生教育 各種委員会 1年生色覚検査
11/14 生徒議会
11/15 避難訓練
11/16 第4回実力テスト
11/17 芸術鑑賞