感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

10・26(木)バレーボール登場!

 ボール棚にバレーボールが入りました。早速、遊んでいる人たちがいますよ。新しい遊びが増えそうです。譲り合って使ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・26(木)Thinking T〜ime!〜先生の好きな〇〇クイズ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の児童集会は、集会委員会のゲームでした。たてわり班でクイズの答えを考えましたよ。
 答え・・・おのごっこ、ウィニングイレブン、チューリップ、イヌ、みどり、カレーライス、セーラームーン、となりのトトロ
 これらが、今日のクイズの答えです。それぞれどの先生が好きな〇〇なのかは、お子さんに聞いてくださいね。
 明日は、全校遠足で、たてわり班で協力して楽しみましょう!

10・25(水)かいじゅうになったわたしたち

 4年生の図画工作科の研究授業です。
 「かいじゅうのキャラバン」という物語を聞かせてもらった4年生の子どもたちは、自分が好きな場面を絵にかいてみることにしました。
 まずは、ラフスケッチ。ここで、子どもたちは絵の構図や人物の目線について学習しました。 わっ!こうすると、かいじゅの大きさが際立つんだな。人物の目線、顔の向きでお話の様子がさらによく伝わってくるぞ!
 さて、今日の学習のめあては、「タブレット端末機を使い、色のためしぬりをし、自分のイメージに合った色の構成を考える。」ことです。難しそうですね。 子どもたちがサインペンでかいた下絵をタブレットで撮影しています。おっ!これは、おもしろそうだ。タブレットの中におさまった自分の下絵にタブレットのアプリを使い色をぬっていきます。 かいじゅうに色をぬる子、砂漠や背景に色をぬる子、自分のイメージに合った色はどれかな? 悲しい場面だから、この色を使いたい。優しそうな登場人物だから、この色が合いそうだ。アプリで着色したパターンを2パターン作ってみました。それぞれの画面を並べ、比較してみます。友だちの意見も聞いてみます。自分の思いを熱く語っている人もいますよ。
 今回の学習は、タブレットを使うことにより、やりなおしができたり、自分のイメージに近づけるために2つの色パターンを比べたりできることがひじょうによかったです。4年生の子どもたちは、タブレットの使い方を練習し、随分上手に使えるようにもなっています。
 いよいよ、次回は、タブレットに保存した色パターンを参考に絵の具で色をつけていきます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・24(火) 都島中学校体験入学!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日に、6年生は、都島中学校に体験入学に行きました。都島小学校の子ども達も一緒に参加し、来年の中学校生活を想像しやすい環境で実施することができました。
 国語・数学・社会・理科・英語・技術・美術・家庭科・音楽・体育の全10科目を3人から4人ぐらいに分かれて、中学校の学習がどんなものなのか教えていただきました。
 子どもたちは、中学校の先生の話をしっかりと聞き、とても充実した様子で活動していました。
 最後には、子ども達から楽しかったという声がたくさんあり、非常に良かったと思いました。
 写真は、社会科で金閣はどこにある?というところと
     音楽科で「翼をください」の高音・低音に分かれるところです。
     体育科の「走り方」について練習しているところです。

 

10・24(火)本日、なかのだより増刊号を

 配布しました。ホームページにもアップしておきます。ご協力いただいた「学校生活アンケート(前期)」の集計が掲載されています。児童のアンケートの結果や分析も載せております。お子さんといっしょにご覧おきください。
なかのだより増刊号No.10
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 児童会あいさつ運動(〜17金)・車いす体験(4年)
11/14 明治なるほどファクトリー見学(3年)・クラブ活動
11/15 おいもパーティー(2年)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して