標準服リサイクルにご協力ください。

放送委員会

画像1 画像1
お昼の放送の工夫などについて話し合っていました。給食の時間、どんな放送が流れるのかな、楽しみです!

5年 読書コーナー

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で「大造じいさんとガン」を学習している5年生の教室前に、椋鳩十の読書コーナーができました。市立図書館から借りました。びっくりです。シカやクマやいろいろな動物をテーマにした物語がたくさんあります。どんなお話なのでしょう?「大造じいさんとガン」と似ているのかな?ちがっているのかな?読書の世界が広がることが、国語学習の大きな目標です。さあ、読んでみよう!

広報委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広報委員会は、毎月の新聞の他に、今月の16日から始まる「作品展」のポスターを作っていました。各学年のテーマや見どころなどを知らせてくれるそうです。

給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員会は、毎月の献立表を、見やすいものに作り変えたり、「食育」に関する本を調べたりしてポスターなどを作る準備をしていました。

図書委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6時間目は、委員会活動の時間です。図書委員会では、みんなにたくさん本を読んでもらうため、しおりを作っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 避難訓練予備日
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放
11/16 作品展 クラブ活動なし 校庭開放 旭区学校保健大会
11/17 作品展
11/18 作品展・学習参観(土曜授業)
作品展・学習発表会(土曜授業)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画