令和6年度の修了式の日です。1年間を振り返り、次へのステップに向かいましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
高学年
最新の更新
11月10日の給食
11月9日の給食
11月7日の給食
11月6日の給食
住吉第一中学校体験授業−後半−
住吉第一中学校体験授業−数学−
住吉第一中学校体験授業−体育−
住吉第一中学校体験授業−理科−
住吉第一中学校体験授業−国語−
住吉第一中学校体験授業−英語−
住吉第一中学校体験授業−社会−
住吉第一中学校体験授業−家庭−
住吉第一中学校体験授業−音楽−
住吉第一中学校体験授業−技術−
住吉第一中学校−体験授業−
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
外国語活動
10月からC−NETのアントニオ先生が外国語活動を行っています。ハロウィーンの映像を見ながら、楽しく学んでいます。
飼育小屋の撤去工事2
営繕班の方々に11月14日まで来ていただき、新しい自転車置き場を作ってもらっています。
飼育小屋の撤去工事
飼育小屋の撤去工事が、進められています。ミニユンボでコンクリートの壁を壊していきます。ご近隣の皆さまに騒音等でご迷惑をおかけしていますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
10月30日の給食
今日の献立は、【ごはん、お好み焼き、豚汁、きゅうりの梅風味、牛乳】でした。
豚汁は、豚肉、さつまいも、玉ねぎ、にんじん、みつば、しめじと具だくさんでした。
お好み焼きは大人気メニューで、6年生では、熱いじゃんけん大会が行われていました。
今日はどのクラスの食缶も空っぽで返ってきました!
4校バレーボール大会2
各競技を応援するために、横断幕を新調しました。
第1試合--粉浜幼稚園にセットカウント2:1で惜敗です。
4 / 80 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:37
今年度:87
総数:244197
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/13
朝会
手あらいうがいがんばり週間(17日まで)
11/14
わくわく国語
英語活動
C-NET
11/15
朝の読書(読み聞かせ)
スクールカウンセラー来校日
地域見学(3年)【スーパーこのみや】
11/16
集会
11/17
わくわく算数
英語活動
学習発表会準備
11/18
第4回土曜授業(学習発表会)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お知らせ
子供の学び応援サイト〜学習支援コンテンツポータルサイト〜
暑さ指数のサイト
おおさか防災ネット
タブレットで家庭学習
大阪市教育委員会 動画配信
NHK for school「おうちで学ぼう」
「家庭向けプリント配信サービスプリントひろば」をはじめよう
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成28年度「運営に関する計画」最終評価
学校だより
「北粉浜の風」11月号
学校だより「北粉浜の風」9月号
学校だより「北粉浜の風」10月号
携帯サイト