11月10日 漢字検定
本日は放課後漢字検定が行われました。
受検者は59名でそれぞれが希望の級で検定を受けました。 全員、真剣な表情で受検していました。 ![]() ![]() 2年校外学習 その2
校外学習
美味しくできているかなぁー。 もうできてるのとちゃう。 いや、もうちょっと待ったほうがいいかな。などと話しているの でしょうか?! じゃ〜ん。出来上がり、ちょーおいしそう。 この後、みんなで一緒にいただきます、をして楽しい昼食。 食べ終わった後は、「来た時よりも美しく」を目標にみんなで協力して おかたずけ、ごちそうさまでした。 2年生のみなさん、ゆっくりと休んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年校外学習の様子
予定通り少年自然の家に到着しました。
集いの広場で整列後、入所式の様子です。 「自然の家のみなさん、お世話になります。よろしくお願いします。」 野外炊事の始まり始まり、まず、しっかりと野菜をきって準備完了、 3、2、1、点火!! あとは煮込みをじゅうぶんに。 煮込みもじゅうぶんにでき、あとはカレールーをいれるだけ、生徒の 皆さんの笑顔いっぱいの表情が目に浮かびます。あ〜、おいしそう、 いいな〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日 2年生校外学習
昨日の天候から変わり良い天候の中、2年生は
「少年自然の家」に校外学習に出発しました。現地では オリエンテーションをはじめ、野外炊事、クラスレクレーションを 行う予定です。 いろいろな体験をみんなで十分に楽しんで、満足感一杯で元気よく 帰ってきてください。 各ご家庭でおみやげ話を楽しみにしていてください。 11月8日の様子
朝からの雨で、生徒たちは普段とても楽しみにしているお昼休みの
グランドでのボールゲームなどができずに残念な様子でした。 図書室で過ごしていた生徒もいました。 5限目は2年生は明日の校外学習の事前準備の集会を体育館で行い ました。 明日は、8:15までに体育館集合で、バスで貝塚市の 「大阪府立少年自然の家」で、「食育」に関する学習を行い野外 炊事を班ごとに行います。メニューは給食でも大人気のカレー ライスです。各班でいろいろなカレーが作られると思います。 使用する材料は変わらなくてもそれぞれの班の気持ちがいっぱいの AIJYOUカレーが出来上がることでしょう。 楽しみですね、明日はきっと良い天気でしょう。いいなー。 3年生は、昨日から進路懇談会が行われています。自分たちの 進路の決定ついての大切な時間です。しっかりとおうちの方、 先生方と話し合ってください。 |