創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

学用品購入

歌が流れます

校長室だより(平成29年度)

ほけんだより(平成29年度)

学校だより(平成29年度)

ふれあい活動

画像1 画像1
遅くなりましたが、先日の10月28日に土曜授業として「ふれあい活動」を行いました。

1〜4年生は、昔からある「伝承遊び」を地域の方々と一緒に遊びました。
5,6年生は「ペタンク」というカーリングに似たスポーツを地域の方々から教えていただきました。また、保護者の方々にも参加いただきました。
子ども達にとってともても楽しい時間となりました。
われわれにとっても地域・保護者・学校との強い結びつきを感じた2時間でした。

ありがとうございました。

11月の玄関掲示

画像1 画像1
早くも11月を迎えます。
今回の素材は、モズと柿。

子どもたちへのクイズ
今回は、2問あります。
「この季節に かん高い声で鳴く鳥は?」
「昔から、人々は、鳥が食べるように、わざと枝に一つほど柿を取り残しました。その柿を何というでしょう?」

正解は、後日に。

【6年】天満中学校の文化活動発表会に行きました! (10/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 天満中学校で文化活動発表会がありました。
午前中に合唱発表会があり中学1年生の合唱を聞かせていただきました。

1年生の課題曲は「マイバラード」。自由曲と合わせて2曲をそれぞれのクラスが発表されていました。どのクラスもきれいな歌声でした。

 見学後に子ども達は、「とてもきれいなハーモニーだったね。」「課題曲は、クラスによって歌い方も違っていたね。」「自分も来年は、合唱をしているんだな。」など、さまざまな感想を言っていました。
 中学生になった自分を想像し、中学校進学にむけて思いを巡らせる子ども達でした。

【6年】大笑い! 落語鑑賞 (10/26)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 北区民ホールに落語の鑑賞に行きました。
初めに『落語』についてのお話がありました。衣装や道具などについて丁寧に説明をしてくださいました。
 桂福丸さんや林家染太さんによる落語はとても親しみやすい内容で、子どもたちはお腹を抱えて笑っていました。
 『落語は難しい』と感じていた子どもが多かったのですが、落語を実際に聞かせていただいたことで落語に対するイメージが変わったようです。
 太神楽曲芸師の豊来家玉之助さんによる『かさ回し』や『皿回し』などの曲芸も見せていただきました。
 古くから伝わる日本の伝統文化に触れることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

【4・5年】卓球 夢授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
 アテネ五輪に卓球シングルス、ダブルスの日本代表で出場された新井周さんに講師としてお越しいただいて、講演と実技指導をしていただきました。
 中国北京のご出身で、高校の時に単身日本に来られ、苦労されながらも、お父様の「壁を乗り越えて、夢に向かってがんばれ」というという言葉を胸に頑張ったという経験をお話しくださいました。その後、一人ひとりと打ち合いをして下さって、子ども達はとても楽しい経験をすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30