明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

10月26日 3年、4年 夢授業 その2

テコンドーはスポーツであり、覚えた技は決して遊びで使わないこと、困ったときでもけんかに使わないことなどを教えていただきました。基本的な動きではバランスが大切だということもわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 2年 生活科 その1

2年生が育てていた「さつまいも」のいよいよ収穫です。どんなイモが出てくるかなとおもっていたら・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 2年 生活科 その2

すごく大きいおいもさんがでてきてびっくり!でも小さくても甘くておいしいおいもかも、大喜びの2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 4年体育 その1

4年生が、体育館で「しっぽとりおにごっこ」をしていました。マジックテープで取り外しできるしっぽをとられたらアウトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 4年体育 その2

はげしい動きで「とりにいく」「逃げる」がめまぐるしく続きました。
「とられるのを防ぐためにしっぽを手で押さえない」というルールの工夫の提案があったのはとても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30