一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

音楽コンクールに向けて

 来週に迫ってきた「文化祭」

 舞台発表の柱は「音楽コンクール」です。

 総合の時間、合唱練習が始まりました。
画像1 画像1

本日の給食 その2

 3年生の配膳風景です。

 役割分担し、みんなテキパキと動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、「担担麺」「キャベツの甘酢づけ」、デザートは「さくらんぼ」でした。

 坦坦麺は、メンとひき肉がからんで、美味しくいただきました。
 
画像2 画像2

書写の時間

 3年生の授業。

 今回は「筆ペン」を活用し、ひらがなや漢字の練習。

 要点やポイントが解説されています。

 美しい文字が書けたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内に響く、合唱曲

画像1 画像1
 2年生の音楽の授業。

 合唱曲が流れてきました。とてもいいですねぇ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 3年進路懇談
11/14 3年進路懇談
11/15 45分×5限
11/16 3年進路懇談・2年職場体験
11/17 3年進路懇談・2年職場体験
11/18 土曜授業(アスリートによる講演会)