子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

5年生

国語の授業では「俳句作り」をしています。とても上手な句もありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

体育の授業ではハードルに挑戦しています。音楽はラバースコンチェルトの合奏です。今はパート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足(海遊館)

 楽しみにしていた遠足です。海遊館では他の小学生や旅行者の方々がたくさん来られていました。淀川小学校はバンダナをナップザックにつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足2

 水槽のトンネルは素敵な世界が広がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足3

海遊館では魚をふれることもできました。きれいに手を洗ってから触りました。ペンギンのエサやりの様子やカピバラの食事の様子をみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 手洗い・うがい強調週間、なわとび集会、社会見学4年(浄水場)
11/15 手洗い・うがい強調週間
11/16 なわとび集会、ごみ0の日、手洗いうがい強調週間
11/17 手洗い・うがい強調週間、PTA実行委員会