★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

さあ、2学期が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
8月24日(木)教職員で力を合わせて、床をきれいにした教室へ机やいす、荷物を入れる作業を行いました。その後プール清掃をしました。いよいよ2学期が始まると、教職員の皆さんも汗を流しながら気合が入ってきたことと思います。さて、子ども達は明日の始業式に向けて準備ができているでしょうか。

小中合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月23日(水)大正北中学校で小中合同研修会が行われました。大正北中学校に泉尾東小学校、北恩加島小学校の先生が集まり研修を行いました。大正北中学校の上田明校長先生から「大正『愛』ランドについて」と題して大正区の成り立ちや各学校の歴史などのお話を聞かせていただきました。その後、各教科に分かれて2学期以降の連携について話し合いました。

職員室前1階廊下がきれいになりました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
残暑お見舞い申し上げます。みなさん元気にすごしていますか?夏休みもあとわずかとなりましたが、残りの時間を有意義に、体調をくずすことなくすごしてくださいね。来週25日(金)は始業式です。みんな元気に登校してください。

大正ものづくりフェスタ

8月5日(土)大正区民ホールで大正ものづくりフェスタが行われ、本校児童もたくさん参加していました。中でも3年生の男の子が作っていた工作を区役所の方に褒めていただきました。本人に聞きますと、いろいろな部品を使って部品工場を作っているとのことでした。なかなか秀逸な作品でした。





iPhoneから送信
画像1 画像1

感嘆符 大正区PTAバレーボール朗報!

昨年に引き続き、大正区PTAバレーボールで2連覇を達成されました!
おめでとうございます!!
続く西ブロック大会でも連覇目指してがんばってください!
泉東の“アツい”夏はこれからまだまだ続きそうです!みなさん、暑さに負けず、毎日を笑顔でがんばっていきましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 クラブ活動
1年どんぐりひろい
11/15 C−NET
ペア交流給食
1年研究授業
11/16 5年出前授業
大正北中学校2年生職場体験
11/17 3年栄養指導
6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
11/20 クラブ活動(21日分)
業間持久走(11/20〜12/1)
PTA行事
11/19 PTA親子ハイキング(スケート)