★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

今日の給食

ミートソーススパゲッティはボリュームたっぷり!!でした。きゅうりのピクルスは爽やかな味でした。梅雨らしい天気になってきましたが、素敵な掲示物を見つけました。どこにあるか、みなさん、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼きそばは子どもたちに大人気のメニューです。オクラの中華和えにさくらんぼがついて、「夏」の味を感じることができました。

1年 プール水泳

画像1 画像1
6月23日(金)2時間目は1年のプール水泳です。音楽に合わせて水遊びをしました。水を怖がる子が減ってきているように思います。3時間目は4年のプール水泳で、今日は浮くことにこだわりました。25mを何回の伏し浮きでいけるかという挑戦をした結果、校長先生の記録を上回る4回という人があらわれびっくりしました。子どもの上達の速さにびっくりです。

小中連携公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(木)小中連携公開授業が行われました。3年2組の社会科の授業を大正北中学校の社会科の先生が参観に来られました。7月には北原先生が大正北中学校の授業を見に行く予定をしています。

本日の給食

画像1 画像1
6月22日(木)さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 クラブ活動
1年どんぐりひろい
11/15 C−NET
ペア交流給食
1年研究授業
11/16 5年出前授業
大正北中学校2年生職場体験
11/17 3年栄養指導
6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
11/20 クラブ活動(21日分)
業間持久走(11/20〜12/1)
PTA行事
11/19 PTA親子ハイキング(スケート)