令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

3年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ということで、予定していた公園でのオリエンテーリングができなくなってしまい、遊ぶことができる公園があったので、最初はそこの遊具で遊ぶことになりました。
 そして、公園内にある「民族博物館」を急きょ見学することにしました。オリエンテーリングのかわりにここでグループ活動をとりました。

3年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、先日延期になっていました3年生の校外学習で、万博記念公園に行ってきました。昨日台風の影響で公園の半分が使えない状態だというのを聞いて、現地に到着してみると...。大きな樹木が根元から倒れていたり、折れた枝などが散乱していたりと、台風の爪痕、自然の猛威を見せつけられました。

6年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行の思い出を新聞にして残そうとしています。しおりや写真を見ながら、2日間の行程を振り返ってみんなで作り上げています。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵を見ながらお話の続きを考える学習です。自分の書いたものを隣同士で読み合い、自分とは違う素敵だなと思ったところを紹介し合い、発表しました。みんな違う「豆作家」の誕生です!

ひまわりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習園で収穫したトウモロコシの実をみんなで一つずつとっています。このトウモロコシは、ポップコーン用のものでやや小ぶりで色も少し濃いめです。たくさん実をとって、おいしいポップコーンを作ろうと、みんなでワイワイ言いながら進めていました。結構かたくて取りにくく、手が真っ赤になっていたのですが、頑張っていました。楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 登校見守りDAY スポーツ交歓会6年 校庭開放
11/16 作品展 クラブ活動なし 校庭開放 旭区学校保健大会
11/17 作品展
11/18 作品展・学習参観(土曜授業)
作品展・学習発表会(土曜授業)
11/20 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画