林間学習  その2

長いバスの旅を終えて、無事宿舎に着きました。全員元気です。

開舎式では、児童代表の二人が旅館の方へあいさつをしました。
これから始まる三日間の生活にドキドキ、ワクワクしている様子です。

画像1 画像1

5年生 林間学習  その1

5年生が、とても楽しみにしていたハチ北高原への林間学習に出発しました。出発式では、代表の児童が元気よくあいさつをしていました。
 欠席者が一人もなく、50名全員がそろって参加できて良かったです。楽しい思い出をいっぱい体験してきてほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式 7月20日

  今日は、1学期の終業式でした。終業式の前に漢字道場の表彰がありました。たくさんの人が合格をしていました。
校長先生の話のあと、夏休みのいろいろな注意点について連絡がありました。
 そして、3年生と5年生が1学期に頑張ったことの発表をしてくれました。どちらの学年も素晴らしかったです。
 楽しい夏休みを過ごして、元気に2学期の始業式に登校してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「もずく入りヒラヤーチー」がでたよ!

7日の給食は、「レーズンパン、牛乳、もずく入りヒラヤーチー、豚肉といかの煮もの、あっさりきゅうり」でした。
平焼き(平たく焼く)のことを沖縄の方言で「ヒラヤーチー」といい、沖縄の家庭料理のひとつです。小麦粉、鶏卵、水、様々な具を混ぜ合わせて平たく焼きます。
 今回、沖縄でとれたもずくや、にらを調味料で味をつけた生地に混ぜて焼き物機で焼きました。焼きあがった生地にみりん、酢、こいくちしょうゆ、水でたれを作りかけました。
嗜好調査をとったところ、300人中、すき156人(52%)、ふつう86人(29%)、きらい58人(19%)でした。嫌いな主な理由は、味が苦手、もずくが苦手でした。その他、見た目がいや、酸っぱい、味が薄いなどがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「田辺大根」2学期の準備

先月6年生が、2学期の「ふれあいタイム」で育てる「田辺大根」の種を、畑から収穫しました。今日は、莢から種を取り出す作業をしました。この種は2学期が始まると、全員の児童が植える種になります。
また、6年生は2学期に田辺大根を使って調理実習を計画しています。そこで、「ふれあい農園」とは別に、調理実習で使う田辺大根を育てる畑の準備しました。南校舎とフェンスの間の畑は、2年間農園として使用していませんでした。それで、大きなスコップで掘るとき、「土がかたい!」「たいへんや!」といった声がありました。土を掘り起こした後、堆肥を混ぜて土づくりをがんばりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 委員会活動
交通安全指導
図書館開放
11/15 図書館開放
運動場開放
11/16 4年水道教室
運動場開放
11/17 C−NET
11/20 避難訓練(防犯)

長池の子

保健だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション