11月15日の授業風景 6
6年生は、体育館で劇「本当の宝物」の練習をしていました。ステージ上の演技だけでなく、スポットライトなどの照明係も自分たちで役割分担して活躍していました。
【お知らせ】 2017-11-15 11:29 up!
11月15日の授業風景 5
5年生は、国語「和の文化を受け継ぐー和菓子をさぐる」を学習していました。新しい段落の難しい語句の意味を国語辞典で調べていました。国語辞典の引き方が素早くでき、とても上手です。
【お知らせ】 2017-11-15 11:24 up!
11月15日の授業風景 4
4年生は、音楽室で学習中でした。グループで円になり、ひとりひとりの手拍子の強弱で「クレッシェンド(だんだん強く)」「デクレッシェンド(だんだん弱く)」を体験しながら学習しているところでした。
【お知らせ】 2017-11-15 11:16 up!
11月15日の授業風景 3
3年生は、算数の学習をしていました。円の学習です。玉入れゲームでどのようにならべば同じ条件になるか考えています。
【お知らせ】 2017-11-15 11:07 up!
11月15日の授業風景 2の2
2年2組は、健康振り返りカードのチェックをしていました。今週は「早寝・早起き・朝ごはん週間」です。
【お知らせ】 2017-11-15 11:03 up!