いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月9日の授業風景 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、学習発表会に向けて1組と2組と合同で合唱の練習をしました。
両手を叩いてリズムを取りながら、大きな声で歌う練習ができました。

11月9日の授業風景 1の1

画像1 画像1
1年1組は、3時間目は図書でした。
班ごとに呼ばれたら、前回借りた本の返却の手続きをしていまた。
今日は、どんな本に出会うのでしょうか。

11月9日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組は、制限時間内に計算問題が何問できるのか「けいさんマラソン」をしていました。そのあとは、繰り下がりのある引き算の計算の仕方についてみんなで考えました。

11月9日 スポーツ交歓会(6年生)

画像1 画像1
6年生は長居競技場でスポーツ交歓会に参加しています。開会式の様子です。
開会式の後は、100m走、400mリレーが続きます。

11月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、スープ煮、ほうれん草のグラタン、りんご、レーズンパン、牛乳です。
 ほうれん草は、冬が旬の野菜ですが、現在は、1年中全国で生産されています。1番多く作られているのが千葉県で、ついで埼玉県、群馬県、茨城県、宮崎県などがおもな産地です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 3・6年ふれあい清掃(5)
11/16 委員会活動(学習発表会に向けて)
11/17 3・4年読み聞かせ
11/21 PTA成人教育委員会(9:30〜13:00 多目的室)