明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

10月27日 1年 国語

1年生の学習発表会の練習が始まりました。「サラダでげんき」というお話です。今日は先生に音読のしかたを教わりました。
講堂でよく聞こえるようにしっかり発表できるでしょうか?期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 朝の読み聞かせ 2−1

今日のプラムの会の読み聞かせは、りすのお話の紙芝居でした。2−1の子どもたちは、しっかりとお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 6年体育 その1

6年生が体育で「タグラグビー」を学習を開始しました。ラグビーに似ていますが、タックルをする代わりに、腰にマジックテープでタグを2本つけて、タグをとられたらそこでストップになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 6年体育 その2

今日はグループ全員がボールを持ってゴールをめざし、守備チームが守るというルールでゲームをしました。いろいろと作戦を考えることが楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 3年、4年 夢授業 その1

シドニー五輪のテコンドーで銅メダルを獲得した岡本依子先生をお招きして「夢授業」をしました。20歳でテコンドーを始めた岡本先生は、「I can do it.必ずできる」をいつも心にオリンピックで銅メダル、世界選手権で銀メダルを獲得したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30