生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

11月8日(水) 『1年生パラリンピックキャラバン事前学習』

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月8日(水)6限、1年生は、車椅子バスケットパラリンピックキャラバン学習に向けての事前学習を行いました。
車椅子の特徴や、校内や街中で車椅子を利用した時に不便な所が多いこと、街中でバリアフリーになっているところなどについて学習しました。


『修学旅行取組』 3

 みんなで教えあいながら編んでいますが、編み針を持つのが初めての人もいて、なかなか難しいようです。

 がんばれ! 2年生!!

 これが出来上がった頃には、楽しいスキー修学旅行です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『修学旅行取組』 2

 学校元気アップの支援員・ボランティアの方も教室に入り込んで、一緒に指導してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『修学旅行取組』 1

 本日6限、2年生は各教室において、修学旅行の取り組みの一つとして、毛糸で帽子を編んでいます。
 クラスごとに色分けした毛糸が配られて、担任の先生より編み方を教わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『3年生校外学習』

11月8日(水)
 本日3年生は、京都にある東映太秦映画村に、校外学習に出かけました。

 あいにくの雨ですが、中学校生活最後の校外学習になりますので、みんなで協力して思い出に残る校外学習にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針