令和7年度入学式は4月7日、1学期始業式は4月8日です。

児童集会

10月19日(木)
 今日のゲームは「ならびかえクイズ」でした。文字を並べ替え、ある単語をつくっていきます。難易度があがってくると苦戦していましたが、結果は全班パーフェクトでした。
答え1.キャラメル  2.時間割   3.生魂っ子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能楽本公演2

10月18日(水)
◇はやし体験
◇謡(うたい)体験「屋島」
◇能「屋島」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能楽本公演1

10月18日(水)
 8月につづき、能楽堂嘉祥閣のみなさんによる能楽ワークショップと実演をしていただきました。
◇狂言「柿山伏」
◇はやしの説明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでお弁当

10月17日(火)
 今日は遠足が延期になったため、講堂でたてわり班毎に弁当を食べました。遠足は、11月6日(月)に実施しますので、また弁当の用意をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 トップアスリートによる夢・授業2

☆1点を見つめてバランスをとろう。
☆みんなでランニング
☆早く走るこつ「姿勢・リズム・タイミング」について、子ども達がイメージしやすい表現で教えていただきました。ステップをふむごとにだんだんスタートダッシュやフォームが上手になりました。
 本物との出会い、貴重な体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
PTA他
11/19 PTA親子遠足<関空バックヤードツアー>