★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

プール開放の様子です(7月24日(月))

夏休みに入って、プール開放を行っています。今日の中学年の様子です。自由の時間が多くあるので、子どもたちはとても楽しんでいます。3年生対4年生で、宝探しを行いました。どちらが多く取れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習最後の食事の様子です(林間学習その28)

いよいよ林間学習最後の食事です。美味しいかやくご飯や、にゅうめんを、すごい勢いで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然観察の様子です(林間学習その27)

子どもたちは、「トトロの森」で自然観察を行っています。とても貴重な体験ができました。どこからかトトロが出てきそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習、最後の朝食(林間学習その26)

朝の会では眠たそうな顔でしたが、心配いりませんでした。朝ご飯もすごい食欲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習最終日、朝の会(林間学習その25)

林間学習、最終日の朝の会です。やや眠たそうな子どもが多いですが、あと半日、頑張ってくれるでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 作品展相互鑑賞会、クラブなし
11/17 作品展相互鑑賞会、そうじの日
11/18 土曜学習参観(作品展)
11/20 ドリームルーム、古紙回収
11/21 1年校外学習(公園めぐり)
11/22 2年地域交流(花の植え付け)、ストーブ点検

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

安全管理関係

大阪市の就学相談(障がいのあるお子様のよりよい就学にむけて)

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)