秋晴れのさわやかな朝です9月19日(火)、 校長室前の温度計は24度、 空は澄み切った青空、秋を実感させるさわやかな朝です。 今日から、10月19日まで教育実習生を受け入れます。 本校の卒業生で、西園六三四(むさし)くん。教員を目指して猛勉強中です。学校では学ぶことのできないたくさんの経験を肥やしとして、大きく成長することを願っています。 と言ってる間もなく早くも出勤(笑)、 その手には、不思議なことにゴミ袋。「そのゴミは??」と聞くと、学校近辺のゴミ。「ちょっと朝の時間に・・・宝物を拾ってきました。」 えらい、えらすぎる。その気持ちを子ども達にも伝えてくださいね。 (学校長) 18日(月)、空は青空、台風一過9月18日(月)、 台風18号は近畿地方を直撃、各地で大きな被害をもたらしていま すが、大阪は本当に不思議・・・ 昨日の夜半は突然の突風に家の窓のシャッターが、ガタガタと大き な音を立てることはあったのですが、その程度。 でも、この安心感から生まれる油断が怖いですね。 「天災は忘れたころにやってくる」をしっかり心にとどめておかな ければ。 グランド状態の確認と小鳥小屋のエサかえに学校へ・・・ 来て見てびっくり。台風通過の朝にもかかわらず水たまりがゼロ。側溝と開所の水のつまりも全く問題なく、今日が「運動会」でも、十分に開催できそう。本当に驚異的な排水能力を持ったグランドです。 ○小鳥小屋で、エサを代えていると、「おはようございます。」 誰かと思って振り返ると、なんと教頭先生。「ちょっと、台風の後の学校の状態が気になったもんで・・・」 管理職になると、考えることは一緒です(笑)。 (学校長) エビ反る姿に強いやる気が 〜応援団の練習〜15日の放課後、運動場での応援団の練習です。 前回、指導されていた「声の大きさ」もばっちり。 エビ反る姿に強いやる気を感じます。 「校長せんせぇ、もう声かれたわぁ。」 「こんだけ頑張ってんねんから、ぜったい《 豊里賞 》やで。」 しっかりと、考えておくと返事をしました。 応援団のみんな、がんばれ、がんばれ、がんばれぇ〜!!! (学校長) バトンでつなぐみんなの思い 〜5年生リレー〜15日(金)、5年生の「リレー」です。 昨年度から、徒競走がなくなり、足の速い子も遅い子も全員リレーに参戦。みんな必死になってチームを応援しています。 「がんばれ、がんばれ〜!!」 「いける、いけるでぇ〜!!」いろんな応援が飛びかいます。 でも、夢中になるあまり、 5年生の先生方からは何度も何度も「座りなさい。」の指示。高ぶる気持ちを抑えることは簡単にはできません。 ○このたった3枚の写真を掲載するのに、 連写連写で40枚(笑)。カメラのメモリーの容量が簡単になくなる はずです。 (学校長) 昨日は結局何もできず・・・15日(金)は、 今年1回目の「学校公開日」だったのですが、校内を回っていてふと気づいたのは、「側溝」の上限いっぱいにまでたまった水。確認しに回ると、体育館の前の側溝も・・・水が流れ込むすべての「開所」にも水があふれていました。 もともと、排水管が少し詰まっているため校内の排水状態はよくはないのですが、多少の雨が降っても「側溝」そのものに長く水はたまらず、じんわりと排水してくれていたんです。なのにどうして??? このままでは、 今日明日の台風による雨の水はすべて運動場に流れ込み、グランドコンディションが長い間悪くなり運動会に影響が出る心配も出てきました。 そこで、急きょ、お隣の豊里南小学校から「排水ポンプ」をお借りし、管理作業員さんと協力して「側溝」と「開所」の排水、長いホースを使って唯一生きている配水管に流し込みました。 完全に1日仕事。 結局、「学校公開」に訪れた方々の対応もできず、昨日の子ども達の活動も掲載できず、本当に残念な一日でした。 でも、この汗が、今日明日の台風の対応につながれば・・・(笑) (学校長) |