10月17日(火)運動会のお知らせ
10月17日(火)
本日の運動会は、開始時刻を遅らせ、プログラムを変更して実施します。 午前10時の時点で、再度、中止・実施の決定をします。 天候により、中止・途中終了もありますので、運動会・学習両方の用意をして、登校させてください。 ・中止の場合は、通常授業を行います。(火曜日の時間割) ・18日(水)は、通常授業を行います。運動会は、19日(木)に延期します。 運動会のお知らせ
10月15日(日)
本日予定していました「運動会」は、雨天のため、17日(火)に延期します。 ・本日は、月曜日の時間割で、午前中(4時間)授業を行い下校します。 ・弁当はいりません。 ・明日10月16日(月)は、お休みです。(いきいき活動はあります) 稲刈り体験(5年)![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(月)に予定していた5年生の「稲刈り体験」は、雨天のため、11日に延期になりましたが、この日はとても良いお天気でした。ゲストティーチャーとして地域の方に来ていただき、稲刈りを体験することができました。鎌の持ち方や使い方、刈り取った稲の干し方などの説明を聞き、さっそく4人ずつ稲刈りにチャレンジしました。子どもたちは、初めての体験で少し戸惑いながらも、無事にすべてを刈り取ることができました。この後、刈り取った稲を十分乾燥させて精米し、できたお米は調理実習でご飯にしてみんなでいただく予定です。お手伝いいただいた保護者の皆様には、暑い中ありがとうございました。 全校遠足
9月29日(金)
前日の雨でお天気が心配でしたが、降水確率0%の快晴の下、全校で久宝寺緑地へ全校遠足に行きました。 緑豊かな緑地内を、たてわり班のわくわく隊で、オリエンテーリングをしました。6年生のリーダーを中心に、班で6つのポイントを探します。各ポイントで、クイズやゲームなどをしながら、時間内にゴールできるように、みんなで力を合わせて頑張りました。高学年は低学年のお世話がしっかりできました。低学年もお兄さお姉さんの言うことをよく聞いて、迷子にならず全員そろってゴールすることができました。ゴールした後、班のみんなで一言感想を書き、仲良くおいしくお弁当をいただきました。 学校の玄関に、各班の一言感想と写真を掲示していますので、ご来校の折りには、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行(2日目)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目は、朝6時に起床し、朝会での健康観察の後、バイキング形式での朝食をおいしくいただきました。閉舎式の後、8時に宿舎を出発し、横山展望台で、リアス式海岸を見学しました。10時、鳥羽水族館に到着し、水族館内をグループでオリエンテーリングをしながら見学しました。見学の合間にアシカショーやセイウチショー、ペンギンの散歩などを見て、魚や動物、命や自然についていろいろなことを学びました。 帰り際に雨が降りましたが、ほぼ予定通り活動を終え、帰校しました。けがや病気もなく、楽しく思い出に残る修学旅行となりました。 |
|