木曜日は2年生学年集会
吉田先生の講話
進路関係のお話です。 学ぶ機会を逸することなく、チャンスを自分のものにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11.16 Thu 登校指導
正門. 生徒通用門
たくさんの先生方がたたれています。 大きな声で「おはようございます」 大切な行動目標です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新北野中学校区教員生活指導研修会
小中合同生活指導研修会
講師 弁護士 山口 崇さん テーマ「学校現場が知っておくべき法的視点」 本校で実施されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組 LOVE
殆ど消された後の黒板ですが、
明日から、手術入院するクラスメートへの 応援メッセージが書かれていました。 いいですね。 ![]() ![]() 本日はカレーライス
給食配膳
1年生 4階ピロティにて配膳 約100名 2・3年生・教職員 1階配膳室にて配膳 約60名 給食以外の人は お弁当持参です。 4階ピロティでの配膳は、地域ボランティアの方々にお世話になっています。 給食は、同じくボランティアの方々がエレベーターを使って運んでいただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|