7月の主な行事 1日6年出前授業 3日6年出前授業 7〜11日平和と人権の日 7日4年出前授業 10〜15日個人懇談会13:30下校 14日1年出前授業 17日終業式 給食終了14:05下校 22〜23日5年林間学習

本日の給食(8月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
献立
 チキンカレーライス(米粉)
 きゅうりのピクルス
 みかんゼリー
 牛乳


本日のチキンカレーの中にラッキーにんじんが入っていましたよ。
ラッキーにんじんを食べた人は、どんなラッキーなことがあるのかな?
ラッキーにんじんが当たらなかった人は、次回をお楽しみに!

3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日に2学期初めての理科の授業がありました。学校にいる生き物を観察しました。トンボやトノサマバッタを見つけて、足の数や目の様子などをしっかりと観察することができました。

本日の給食(8月30日)

画像1 画像1
献立
 パン
 焼きハンバーグ
 豆乳コーンスープ
 ボイルキャベツ
 牛乳

稲の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)に、5年生が田植えの体験学習をした長吉南小学校の田んぼの稲がグングン大きく育ってきています。
秋の収穫、試食がどんどん楽しみになってきました。

本日の給食(8月29日)

画像1 画像1
献立
 マ−ボーあつあげ丼
 中華スープ
 ミニフィッシュ
 牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 保健週間(〜25日)
11/22 作品展立体作品搬入 全学年5時間授業
11/23 勤労感謝の日
11/24 作品展鑑賞(児童) 作品展(9:00〜16:00)