☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

中学部 学習の様子 3年数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の数学です。

今は「因数分解」に取り組んでいます。
式の形や数字に注目して、あてはまる2つの数字の組み合わせを見つけます。

慣れないうちは四苦八苦しながらも、計算練習を繰り返すことで、解けるようになってきました。

習熟度別分割授業で、それぞれの理解度に応じた学習をすることができます。


「わかった!」 「できたー!」という喜びの表情をたくさん見せてくれています。

5月の土曜授業 【新体力テスト】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 弘済分校では、5月13日に土曜授業を実施しました。授業内容は新体力テストの測定でした。測定方法は体育の授業で事前指導があったので、とてもスムーズに進みました。

 当日はあいにくの雨模様だったので、内容を一部変更して屋内での実施となりました。朝一番からの測定だったので、真剣に取り組んで測定できるか心配でした。しかしさすがは阿武山っ子です、エンジン全開で測定に臨んでいました。

 測定は寮で班編成して実施したので、寮担当の学園職員も一緒に測定していました。その姿を見て、子どもたちもより一層気合を入れて頑張っていました。そんな姿を見ていると、阿武山学園の素晴らしさを再認識できました。

手洗いの掲示物を掲示しました!!

先日の保健委員会で決めた
保健目標【生活習慣に気を付けて体調管理をしよう】
にちなんで、体調管理の基本!“正しい手洗い”についての
立体掲示物を掲示しました。

掲示物を見た子どもたちは
「なにこれ!どうやって作ってるの?」という声や
「手洗いはちゃんとしないとあかんよな」という声が聞かれました。

また実際に掲示物を触っている子どもや、教職員の先生もいました。

子どもたちの手洗いの様子を見ていると、
石鹸を使わずに手を洗っている子や、手洗いを適当にしている子などを
見かけます。

この掲示物をきっかけに自分の普段の手洗いについて
振り返ってもらえたらなと思います。

画像1 画像1

EM活動

 弘済分校では、EM(有用微生物群)を使って川の浄化やプール掃除に取り組む活動をしています。
 4月には、川の浄化のためのEM団子投げを、阪急京都線の相川駅近くで行いました。400個の団子を肩が痛くなるほど遠くまで、投げました。団子1個で、1平方メートルのヘドロが綺麗になります。泳げる川にもどるといいなあ。
 5月には、プールに入れる発酵液を作りました。お米のとぎ汁に糖蜜をお湯を使って溶かして入れます。EMの菌が上手く活動するように40度にしました。川の汚染につながるとぎ汁が、EMによって汚れを分解してくれるものに変わります。6月のプール掃除の日が楽しみです。
 EM団子の作り方は、土を掘ってふるいにかけ、EMぼかしと発酵液を丁寧にまぜた後、ハンバーグを作る要領で空気を抜いてツルツルの団子にします。団子作りをした生徒は、綺麗に真ん丸にするのが難しいと苦戦していましたが、全部で240個もできました。乾燥するまで見守ります。白い菌糸が出てくると成功です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第二回鉄人伝説!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 GWも終わり、気温もグッと上がって夏まであともう少し♪と感じられる気候になりました(^^♪

 先日11日木曜日に第二回鉄人伝説(長距離記録会)を行いました。この日も天気は晴れ、最高気温25度でした。心地よさを感じるにはギリギリの気温です。そんな中でのレースでしたが、子どもたちは今回も自己新記録を出すために精一杯、とにかく一生懸命に走りました。

 高低差がきつく、とてもハードなコースなので、心が折れそうになります。それでも自分の力を100%出して、自己新記録を出す子どもが多くいます。そんな子どもたちに負けるもんか!!と教職員も大勢参加しています。子どもと一緒に自分と戦うことで、「子どもと一緒に成長していく」ことを実感しています。

 今回の担当の先生からのお話は「こいのぼり」についてでした。

 こいのぼりは、風に向かって泳いでいます。風に向かうことは辛く苦しいうえに、終わりが見えなくて不安にもなるけれど、必ず少しずつでも成長につながります。

 鉄人伝説だけでなく、毎日の勉強、作業やランニング・クラブ活動でもコツコツ努力をしている姿を、周りの人が必ず応援しています。こいのぼりのように、風(自分の課題や目標)に向かって泳いでいきましょう!!教職員も一緒に泳ぎ続けていきます(^^)/~~~

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30