11月20日の給食
今日の給食は、牛肉のケチャップ煮、変わりピザ、白桃(缶)、黒糖パン、牛乳です。
今日の給食の「変わりピザ」は、生地にギョーザの皮を使って作っています。
【お知らせ】 2017-11-20 14:49 up!
11月20日の授業風景 6
6年生は、習熟度別のクラスに分かれて算数の学習をしていました。4枚のカードのうち2枚をを使って2けたの整数をつくります。何通りできるか、樹形図を使って考えていました。
【お知らせ】 2017-11-20 14:43 up!
11月20日の授業風景 5
5年生は、理科の学習をしていました。堤防や水力発電など川と自分たちの生活について班ごとに決めたテーマで調べ、発表します。
【お知らせ】 2017-11-20 14:39 up!
11月20日の授業風景 4の2
4年2組は、理科室でガスバーナーの使い方を学習していました。班ごとに先生から操作確認のチェックを受けていました。器具の操作は安全に注意し、確実・丁寧に行いましょう。
【お知らせ】 2017-11-20 14:34 up!
11月20日の授業風景 4の1
4年1組は、算数の「広い面積の表し方を知ろう」を学習していました。教室と理科室の床面積の求め方を考えていました。黒板横のホワイトボードには縦1m、横1mの大きさの新聞紙が掲示してありました。1平方メートルの大きさを視覚的に意識させています。
【お知らせ】 2017-11-20 14:28 up!