★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
千草焼き、みそ汁、ツナっ葉いため、米飯、牛乳。
千草焼きには新食品の「ささみ(水煮)」が具の一部に使われました。
 

学習発表会にぜひお越しください。

5年生、6年生の子ども達にとって最後の学習発表会!どの学年も一生懸命です。子ども達のがんばりをぜひご覧ください。
画像1 画像1

学習発表会の予行を行いました

11月9日(木)学習発表会の予行を行いました。子ども達が相互に鑑賞しながら最終のチェックを行いました。予行とは言え子ども達は真剣に取り組んでいて、見ていて何度も胸が熱くなりました。音楽あり、国語あり、算数あり、図工あり、学級活動ありといろいろな学習の成果が見られました。ぜひ多くの方に子ども達のがんばりを見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて

画像1 画像1
11月8日(水)5時間目、3年生が元気のよい声を響かせていました。本番が楽しみです。

本日の給食

画像1 画像1
11月8日(水)きのこのスパゲッティ、焼きとうもろこし、みかん、パン、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 クラブ活動(21日分)
業間持久走(11/20〜12/1)
11/21 音楽集会(低学年5限、高学年6限)
11/22 C−NET