☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

手洗い・うがいで、ウイルスをやっつけよう その2

 今日の児童集会で、保健・美化委員会の発表がありました。「手洗い・うがいで、ウイルスをやっつけよう」をテーマにして、資料を使った発表や劇があり、最後には校医の先生からのビデオメッセージをいただきました。保護者のみなさんにもご来校いただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い・うがいで、ウイルスをやっつけよう

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正直な心 その1

 2年生の道徳学習の様子です。資料「金のおの」を使って、学習しました。
欲しいです。「金のおの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正直な心

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の掲示

 本の中の「たべもの」です。食事もしっかり、読書もしっかり。
 お昼の休み時間、図書委員会の児童が、おむすびころりんの絵本を写しています。何に使うのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 クラブ活動
見守り隊K
11/22 乗車体験2年生
理科体験学習6年生3・4h
11/23 勤労感謝の日
11/24 なわとび練習
放ステ
社会見学6年生(ピース大阪・府庁)