★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

今日の給食

ほたて貝のクリームシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、かき(富有柿)、ライ麦パン、イチゴジャム、牛乳。
柿は、調理員さんが一つ一つ丁寧に、むいてくださいました。種のない大変甘い柿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の実技研修会を行いました

11月21日(火)音楽集会の後、山下先生と内海先生に先生方の実技研修を行っていただきました。先生の歌声もすばらしく響くようになりほめていただきました。
画像1 画像1

音楽集会 4〜6年

高学年の音楽集会では、さすが6年生。すばらしい歌声を披露しました。どの学年も指導していただいて、さらに磨きがかかりました。最後に全員で「歌で手をつなごう」を歌って心を一つにしました。また内海先生からはピアノでショパンの美しい調べを聞かせていただきました。
画像1 画像1

音楽集会 1〜3年

11月21日(火)音楽集会が行われました。元小学校の校長先生の山下豊先生と内海和夫先生をお招きし子ども達に指導をしていただきました。子ども達の歌声がはっきりとわかるぐらい美しくなり驚きました。子ども達も歌声をひびかせるのがとても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

えびフライ、豚汁、キャベツのかつお梅風味、米飯、牛乳。
えびフライは子どもたちに大人気。豚汁も今日のような寒い日にぴったりのメニューでとってもおいしかったです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 音楽集会(低学年5限、高学年6限)
11/22 C−NET
11/27 児童費銀行口座振替日