お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
児童集会
就学時健康診断 11月1日(水)
児童朝会
10月27日、絵本の読み聞かせ
2年 おいもほり その2
2年 おいもほり その1
5年 出前授業 その2
5年 出前授業 その1
3・4年生 社会見学 大阪市立科学館
学校公開(学習参観)・懇談会 その4
学校公開(学習参観)・懇談会 その3
学校公開(学習参観)・懇談会 その2
学校公開(学習参観)・懇談会 その1
防犯教室 1・2・3年生
1・2年 秋の遠足(大阪城公園)その2
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行 その1
5月17日(水)。晴れ。47名の6年生全員が、鳥羽・志摩磯部方面へ修学旅行に出発しました。「仲間の気持ちを考え、優先する」「ルール・約束・マナーを守る」という目標のもとに、最高の思い出を作ってきてほしいと思います。
クラブ活動
本年度、初めてのクラブ活動が月曜日から始まりました。特に、4年生のこどもたちは楽しみにしていたのではないでしょうか。今回は、屋外運動クラブにお邪魔しました。他のクラブ活動も順次紹介していきたいと思います。
児童朝会
月曜日の児童朝会では、子どもたちの会話から新たな発見が生まれましたというお話でした。「フラミンゴはなぜピンク色なのでしょう」「なぜ、一本足で立っているのでしょう」(正解は、パワーアップ 舎利寺の第6号を見てください。)
子どもたちの声をしっかり聞く姿勢は大切にしていきたいと思います。
1・2年生 春の遠足
5月12日(金)。1・2年生が春の遠足で、天王寺動物園に行きました。天王寺動物園では、日常見ることができないたくさんの動物に出会うことができました。そして、みんなと食べたお弁当やおやつはとてもおいしく、いい思い出になったことでしょう。
なによりも、1年生にとっては初めての遠足。学校から駅まで歩くだけで疲れたことだと思います。ゆっくり休んで月曜日には、元気な顔を見せてください。
歯と口の健康教室 6年
5月10日(水)、歯と口の健康教室がありました。歯の大切さは痛みが出て来たら本当に身に沁みるものです(笑)。こどもたちには、小学生の間から歯と口のことについて学んでもらい、生涯大切にしてほしいと思います。
26 / 33 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:3
今年度:540
総数:74386
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/23
勤労感謝の日
11/25
土曜授業・作品展
11/27
社会見学 3年生
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
西生野小学校
林寺小学校
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 夏休み号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校協議会
第2回 学校協議会開催について
第1回学校協議会 実施報告書
校長室だより
ぱわーあっぷ 舎利寺 第21号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第20号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第19号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第18号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第17号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第16号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第15号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第14号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第13号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第12号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第11号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第10号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第9号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第8号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第7号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第6号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第5号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第4号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第3号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第2号
ぱわーあっぷ 舎利寺 第1号
携帯サイト