3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

防犯教室 高学年

画像1 画像1 画像2 画像2
東淀川警察の方に来ていただき、身を守るための5つの約束についてのお話がありました。
その後、不審者に実際に声を掛けられた時にはどのように対処したらよいかについて、演技を通して教えていただきました。

がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生、がんばっています。

がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生が一年生を案内しています。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度のたてわり班の編成をしました。自己紹介や名簿作りが終わった班から簡単なゲームをしています。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から聞く態度についてのお話がありました。
続いて、今週の目標と前期代表委員会の紹介がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
11/23 勤労感謝の日
11/24 地域合同避難訓練(経大)2・3h
11/25 親子ふれあい大会
11/27 4校PTA教育講演会
児童費・積立金口座振替日
11/28 大阪市体育部公開授業6h(3-2)メン研
特別校時
情報モラル教育3h(4年)

学校だより

校長室だより