給食室で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当番は、入り口できちんと挨拶をして静かに中に入ります。調理員さんがおかずや食器などを確認しながら渡してくださいます。 6年 国語2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが6年生です。きちんと「夜分遅くにすみません。◯◯さんの同級生の△△です。・・・というふうに話せばよいことがわかりました。 相手や場に応じて、自分で考えてコミュニケーションがとれる子に育って欲しいと願っています。 6年 国語1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館トイレ扉補修![]() ![]() 6年 体育![]() ![]() ![]() ![]() これまでの経験が豊富なのでしょうか?どの子もリズミカルに跳んでいきます。連続100回は余裕で越すほど、跳び続けることができました。12月にはなわとび週間がありますが、クラスで団結して、大縄もよりたくさん跳べるようになってください。 |
|