デイキャンプへ出発![]() ![]() ![]() ![]() 本日、アミティ舞洲で行われます、ふれあいディキャンプに本校からも4人の生徒が参加します。 学校にいったん集合して、みんなそろって出発です。 クラスメイト達に「いってらっしゃーい」と言われ、笑顔で「行ってきまーす」 朝の清掃活動![]() ![]() 今日も美会員を中心に、学校の周りを清掃活動してくれています。 紅葉は綺麗ですが、落ち葉は大変です。 テスト前に自主的に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自主的に居残りを申し出て、勉強しています。 生徒の熱心さに、先生も気合が入ります。 最後の写真は南西の方向に「あべのはるかす」が見え、その上空にペーパームーンが綺麗に見えています。明日の防災教室。晴れてくれることを願います。 授業の様子 3年生ー理科![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目には電池を制作し、その理論をこの時間に学習しています。 授業の様子 2年生ー家庭科(被服)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 被服実習ではお守りを作っています。 中に何を入れるか、どんな言葉を書き込むか、そして誰を想って作るかが重要です。 |