11月17日の授業風景 5
5年生は、国語「和の文化を受け継ぐー和菓子をさぐる」の段落分けを考えていました。序論の次、本論はどこまでか、論点をまとめて自分の考えを発表していました。
【お知らせ】 2017-11-17 11:50 up!
11月17日の授業風景 4の2
4年2組は、学級の課題について自分の思いを文章で書き表していました。書き終わった人は、静かに読書をしていました。
【お知らせ】 2017-11-17 11:45 up!
11月17日の授業風景 4の1
4年1組は、学習発表会の案内状に絵を描いて色をぬったり、メッセージを書き込んだりしていました。案内状は来週持ち帰りますので、楽しみになさってください。
【お知らせ】 2017-11-17 11:42 up!
11月17日の授業風景 3
3年生は、図工室でコリントゲームを作成中でした。くぎを打つ子や色塗りをする子、ビー玉の転がり具合を確認する子など、作業の進度によってそれぞれ工夫しながら取り組んでいました。
【お知らせ】 2017-11-17 11:34 up!
11月17日の授業風景 2
2年生は、体育館で学習発表会の練習をしていました。昨日の委員会活動の時間に5・6年生が会場の準備をしてくれました。担任の先生が、「高学年や管理作業員さんや担任外の先生たちが準備をしてくださったことに感謝して、みなさんも一生懸命に演技をしましょうね。」と練習前に話していました。その言葉に答えるようにみんな真剣に練習していました。
【お知らせ】 2017-11-17 11:29 up!