子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1学期最後の給食

給食室工事のため18日と19日は簡易給食になりました。少し大人のカレーライスですが1年生も頑張って完食しました!「から〜い!」という声が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養ノート1

本校では栄養についての学習に力をいれています。給食はもちろん、普段の食生活についても考えています。そのための「栄養ノート」を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養ノート2

栄養ノートは6年間ためていきます。ずいぶん勉強になりましたね。おうちのひとのコメントや栄養士の先生のコメントもあります、大切に保管してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

すてきなランチョンマットができあがりました。色の組み合わせ方は一人ひとり違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生は算数で「そろばん」の学習をしています。さあ、できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/25 土曜授業(学習発表会)
11/28 なわとび集会
11/29 絵本の広場・6年出前授業(スマホ)
11/30 なわとび集会
12/1 暖房開始、社会見学6年、出前授業4年(サッカー)