遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

キッズカーニバル3班のお店

画像1 画像1
3班「ならべナルド」

店員さんが注文したメニューの順番通りに、カードを並べ替えます!
子どもたちは得意ですが、大人はかなり苦労していました。

キッズカーニバル4班のお店

画像1 画像1
4班「ドッチビーボーリング」

フリスビーを使って、ペットボトルをたおし、高得点を目指すゲームです。
なかなか当たらないのも、ワクワクするようです。

キッズカーニバル5班のお店

画像1 画像1
5班「トレジャーハンティング」

いろいろな所に隠されたお宝を、班で協力して探します!

毎年、子どもたちに大人気のゲームです。

キッズカーニバル6班のお店

画像1 画像1
6班「ねじねじドーン」

ボルトにぴったりはまるナットを探し、それを組み合わせて得点を競い合うゲームです。
九条の町にピッタリのゲームです。ルールは簡単ですが、盛り上がっていました。

キッズカーニバル7班のお店

画像1 画像1
7班「バンバンシューティング」

得点が書かれた的に向かっておはじきを指ではじき、高得点を目指すゲームです!
おはじきをはじく経験が、初めての児童もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/25 PTA五校園人権講座
11/26 連合ふれあいハイキング
11/27 全校朝会
クラブ活動
口座振替日(児童費)
歯科検診(全学年)
11/28 西区合同音楽会4・5・6年(オリックス劇場)
11/29 C-NET
ノーチャイムデー
区学校保健協議会
パワーアップDAY
よもよもお話会(昼休み)
11/30 児童集会
出会いふれあい(昔のくらしを知ろう)3年
体育科示範授業(縄跳び)2・4年
12/1 道徳示範授業6年