9月(長月)初秋:まだまだ暑さは厳しいです!睡眠、食事、適度な運動で暑さに負けない体力をつけよう!
TOP

作品展 立体作品の準備 (11月22日)

昨日に引き続き、今日は立体作品の搬入です。

先生の指示に従って、子どもたちは、作品を教室から講堂へ慎重に運び入れました。
特に、高学年さんは、見やすいように配置を考えて展示しました。

作品展を楽しみにしておいてください。
たくさんのご来校をお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 コンパスで円を書く (11月22日)

3年生の算数の学習の様子です。

このクラスでは「まるい形を調べよう(円と球」という単元に入りました。

1つの点から長さが同じになるように書いたまるい形を「円」ということを初めて学習します。また、「円の中心」「半径」「直径」という言葉も学習していきます。

今日は授業で初めて、「コンパス」を使って円を書きましたが、なかなかうまくいきません。

一発で完ぺきだった子は少なかったです。コンパスの針がノートからはずれてしまったり、コンパスの足が開いてしまったり、なぜかいびつな丸になってしまったりと苦戦していました。

何度も何度も練習して、さーっと書けるようになってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 いい資料が見つかったかな? (11月22日)

5年生が国語の学習でパソコン教室を使っていました。

以前に紹介をしましたが、「和の文化を受けつぐ」という題材を学習していて、今日は、自分が調べるテーマについて、インターネットで調べ学習をしていました。

そろばん、焼き物、織物、和楽器など、サイトを見つけては、ノートに内容を写し取ったり、プリンタで印刷したりしていました。

しっかりとまとめ、いい発表にしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 一筆に集中 (11月22日)

6年生の書写の学習の様子です。

今日の題字は「友情」です。
6年生なので、さまざまな筆づかいの技法が盛り込まれているのですが、今日一番のハードルは、画数の多い「情」をいかにバランスよく書くか、です。

一文字目の「友」が大きくなってしまったり、つくりの部分の「青」の上の部分が大きくなってしまったりと、何度も書き直しをしていました。

卒業まで、あと4ヶ月、クラスの、学年の友だちとの「友情」を大切にしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ作品展 (11月21日)

作品展が近づいてきました。
今日は、先生方が絵画の搬入を行いました。
また、明日の立体作品の搬入に向けて場作りもしました。
子どもたちの力作がどんどん並んできました。
保護者、地域のみなさん、どうぞ楽しみにしていてください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/25 土曜授業(作品展)
11/28 クラブ活動
11/29 大阪市公開研究授業5年
11/30 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
12/1 収穫を祝う会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他