令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

5年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の社会で、
自動車を輸送する交通手段や工夫について学習しました。先生の発問に対して、教科書や資料集から調べたり、また自分の経験や知識を活用したりして発表しました。「船はたくさん運べるけど時間がかかかるぞ。飛行機は…、」という具合にたくさんの気づきが生まれ、積極的に発表することができました。

6年 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が平和学習で、第2次世界大戦や原子爆弾に関する映像資料を視聴していました。とても大事な学習です。平和な時代に生きる今だからこそ、多くを学んでほしいです。

ハロウィンBOOKコーナー

画像1 画像1
1階のエレベーターホールに、ハロウィンに関する図書のコーナーができました!カボチャにまつわるお話はあるのでしょうか?ぜひ読んでくださいね!

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「ごんぎつね」の授業で、友達の意見をしっかり聞いて、考え、深めていく楽しさを感じた子ども達。「国語の勉強、もっとやりたい!」という発言も出てきたようです。うれしいですね。新美南吉新聞を作るため、集めた絵本などを立ち読みする子ども達です。

1年 校外学習延期します

おはようございます。本日、1年生の校外学習は天候を考え、延期します。お弁当は必要ですので持たせてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 歩数計プロジェクト週間(1年)
11/28 2年社会見学(雨天決行) 校庭開放 SC
11/29 栄養教室1年
11/30 音楽集会 クラブ活動 ユニセフ募金
12/1 栄養教室4年 ユニセフ募金

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画