★今年もよろしくお願いいたします★

元気アップテスト前学習会です

いよいよ学習会も後2日
明日も9時30分からやってますよ

がんばりましょう!!

(本日午後2時から ENJOY!英活もテスト前学習会です おいでね)
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップ学習会です。

1・2年生は期末テストが始まりました。
今日は、1・2年生と、6時間目まで授業のあった3年生で、時間をわけて、学習会でした。

土曜日、日曜日は9時30分から学習会を行います。
土曜日 午後2時からは 多目的室でENJOY!英活で学習会です。
英語は12年生が月曜日、3年生は火曜日がテストなので、ぜひどうぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/11月24日(金)

画像1 画像1
献立名 ・鶏肉の竜田揚げ
    ・ちくわとこんにゃくの煮もの
    ・金平ごぼう
    ・小松菜とはくさいの辛子じょうゆあえ
    ・みそ汁
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 848kcal、たんぱく質 33.4g、脂質 23.1g

☆からし(辛子/芥子)☆
 からしは、キャベツなどと同じアブラナ科で黄色い花を咲かせる「からし菜」の種子を原料とする香辛料です。からし菜は中央アジアが原産といわれ、有史以前からレバノン近辺で栽培されていたようです。そして、インドやヨーロッパでは、からしやマスタードとして、中国では野菜として進化していったようです。日本へも古くから香辛料として伝わり、大日本古文書(739年)や延喜式(927年)などに「芥子(からし)」の記述がみられます。しかし、鎌倉時代までは、葉をそのまま薬味として使用していたようで、種子の使用については、1489年の「四条流庖丁書」に初めて「実芥子」としての記述がみられます。漢字ではもともと、「芥子」を使っていましたが、「けし」とも読みますので、混同を避けるためか、今では「辛子」の文字を使用することが多いです。
 からしには「和がらし」、「洋がらし」、「マスタード」、「ねりからし」などいろいろな製品があり混乱しますが、いずれも主な原料はからし菜です。和がらしの原料は、近畿圏では河原などで群生が見られる「セイヨウカラシナ」の種子で、強い揮発性をもち強烈な辛味が特徴です。洋がらしは、シロカラシを原料とし、揮発性はすこし弱めでマイルドな辛みが特徴です。
 からしの辛味は粉末に加工されたものを水で溶くことによって発生しますが、揮発成分であるため、その辛味は長時間続きません。これを解決したものがねりからしで、油脂成分や増粘剤、香味成分などを配合することによっていつでも使いやすい状態で、保存できるように考えだされ、1950年代ごろから業務用として使われるようになりました。1970年代になって、家庭用としてチューブ入りのものが販売され、現在ではこれが主流になっています。
 また、英語で言うとからしはすべてマスタードとして表現されますが、日本でマスタードの名で販売されているものは、ビネガーなどの調味料を混合した製品で、少量で辛いと感じることは少なく、マヨネーズ感覚で使用できるものが多いです。
 今日の給食では、粉末の洋がらしを使用してときおこし、しょうゆと合わせ、野菜とあえています。

※来週(11/27・28)は、期末テストのため給食はありません。

元気アップテスト前学習会です

祝日の今日も、元気に学習しています。

明日は1・2年生はいよいよテストです
テスト前学習会は1・2年生は13時から15時30分、
3年生は授業があるので、16時から17時30分です。
みんなしっかり勉強しよう!

土曜日曜も、9時30分から11時30分まで
テスト前学習会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前学習会3日目です

いよいよテスト前になりました。

明日は9時30分から11時30分まで、図書室で行ないます。
また、
金曜日は、1・2年生はテストだから13時から15時30分、
3年生は授業があるので、16時から17時30分です。
みんなしっかり勉強しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/26 休日・五校スポーツ大会
11/27 期末テスト・小学校へ出前授業
11/28 期末テスト

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

チャレンジテスト・統一テスト