児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の児童集会は、集会委員会によるカーテンクイズです。 舞台のカーテンの隙間を身近な品物を通過させ、その品物を当てるクイズを全校で楽しみました。 6年 外国語活動
今日の英語活動は、Lesson4「道案内をしよう。」です。
6年生の児童は、”Go straight(まっすぐ行く)”、”Turn left(左へ曲がる)”、”Turn right(右へ曲がる)”、”Turn around(Uターンする)”を使って、道案内の仕方を学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読み聞かせ1(~2)
今週、雨が続くなかでも、図書館ボランティアさんが読み聞かせに来ていただいています。つぎの学級でしていただきました。
1-1 おそうじ隊長 1-2 けんかのきもち とうふこぞうと 4-1 キリンですけど あめふりうります 4-2 いるのいないの 6-1 つぶやき隊 6-2 へいわってすてきだね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読み聞かせ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12日は、2年1組、3年 19日は、1年、5年 19日は、 「放課後図書室開放」もあります。 ◎ 夏休みの開放予定は、25日(火)と27日(木)です。 英語短時間(モジュール)学習
1年生から6年生が、英語の短時間(モジュール)学習を毎週火曜日の朝の時間15分間を利用して取り組んでいます。画像は5年生が、DVD教材のSTORY「Happy Birthday!」を視聴して英語に親しみ一緒に言っているところです。
2学期には、15分を2回、3学期には3回実施を予定しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|