3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

四校合同PTA教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
小松小学校にて、四校合同PTA教育講演会が行われました。講師は昨年度に大隈西小学校で講演していただいた方です。小松小学校の6年生も参加して具体的な内容で進めていただきました。
大隈西小学校では、明日、4年生が情報モラル教育を受けます。(講師は本日とは違う方です)

大阪経済大学との合同避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪経済大学での防災学習で、3年生と4年生は新聞紙を使った防災スリッパを作りました。

大阪経済大学との合同避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
左のC館には1年生と2年生が、右のD館には、3年生から6年生が避難します。

大阪経済大学との合同避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さらに、予想以上の津波が来るという想定で、大阪経済大学の高い建物に避難しました。
避難後は大阪経済大学の学生のみなさんに、防災学習をしていただきました。

大阪経済大学との合同避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
次は、津波が来るという想定で、三階以上に避難しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 4校PTA教育講演会
児童費・積立金口座振替日
11/28 大阪市体育部公開授業6h(3-2)メン研
特別校時
情報モラル教育3h(4年)
11/30 なわとび週間
クラブ活動

学校だより

校長室だより