★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

集団下校訓練

 台風が多く発生する季節がやってきました。
 子どもたちが学校にいる間に台風等の影響により、緊急に下校しなければならない場合を想定して、9/6(水)5時間目に集団下校訓練を実施しました。まず、町別児童会ごとに集まって点呼をとった後、高学年のリードのもと、町別児童会別に集団下校を行いました。 
 気象予報が発達した今日であっても、地震や局地的豪雨など、人知の及ばぬことがまだまだ多いのが現実です。自然を前にして、人間は小さな存在であることを自覚し、自然を畏(おそ)れ、決して驕(おご)ることなく、謙虚な気持ちを持つことも大切です。自然の猛威に対しては、防災とともに減災という考え方が重視される今日、いざという時に備えて日ごろからの訓練を大切にしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 北区親善水泳記録会

画像1 画像1
 8/31(木)、6年生が扇町小学校のプールで行われた北区親善水泳記録会に参加しました。この記録会は、児童の泳力を高め、児童相互の親睦を深めるとともに、北区の水泳の発展を図るという目的で行われるもので、天満中学校に進学する菅北小学校と西天満小学校・扇町小学校の6年生が参加しました。来年4月からは、天満中学校で一緒になる児童も多いので、この取組も中学校進学に向けての準備の一つです。
 25m自由形・25m平泳ぎ・50m自由形・50m平泳ぎに分かれて記録を取った後、学校別対抗で100m(25m×4)リレーを行い、大いに盛り上がりました。リレーは2レース行いましたが、2レースとも本校が1位で、子どもたちの大きな自信になりました。
 また、学級の友人を応援するとともに、他校の児童の頑張りにも惜しみない拍手を送るなど、しっかりと親睦を深めることができました。

「天満中学校を知ろう!」 −小中連携説明会(6年)−

 8/29(火)、天満中学校の教務主任 東野先生が6年生の教室を訪れ、来年度中学校に進学する子どもたちに、天満中学校の紹介をしてくださいました。小学校から中学校に上がる際、中学校生活に適応できない「中1ギャップ」が言われます。直接、中学校の先生から中学校生活についてのお話を聞くことで、中学校生活に対する不安を取り除き、よりいっそう進学に対する期待をふくらませることが目的です。
 6年生は、この2学期に天満中学校を訪れ、体育大会の見学(9/29)、文化活動発表会の見学(10/27)、中学校の授業体験(11/29)を行います。東野先生からは、スライドを使って、その説明がありました。
 説明が終わった後の質問コーナーでは、説明があった以外の学校行事や部活動に関する質問が出ていました。また、「中学生になるまでに準備しておくことは?」という質問に対しては、「中学校の勉強は小学校での勉強が基礎となるので、しっかり勉強しておくこと。」との答えでした。
 今後もこれらの取組を通して、6年生は中学校進学への準備を進めていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュ・デー

8月28日(月)
 8月26日(土)、大阪市のC-NET(大阪市Native English Teacher)の先生方の企画による「イングリッシュ・デー」が、城東スポーツセンターにて開催されました。
 このイングリッシュ・デーは、児童がC-NETと交流し、集中的に英語を使う活動を体験することで、積極的に英語でコミュニケーションを図ろうとする意欲や態度を養うことを目的としています。歌にダンスにスポーツに・・・、ゲーム感覚で活動しながらたくさんの英語を聞き、たくさんの英語を話します。

 当日は、109名のC-NETの先生方が数名ずつのグループに分かれて、たくさんのアクティビティーを用意してくださいました。どのアクティビティーも工夫が凝らしてあり、また、キーワードとなる英語をたくさん話さなければならないので、子どもたちも一生懸命に考えたり、英語で話したりしていました。約3時間のイベントでしたが、子どもたちは最後まで集中して活動に参加していました。
 市内の多くの小学校からの参加があり、菅北小学校からは9名(6年生7名・5年生2名)の参加がありました。どの子もとても満足そうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

8月25日(金)
 学校に子どもたちのにぎやかな声がもどってきました。今日から2学期が始まります。

 夏休みの間に、普段の学校生活ではできないようなことをたくさん経験してきたのでしょう。夏休みを終えた子どもたちは、以前よりも少しお兄さん、お姉さんになって元気な顔で登校してきました。
 
 学校では、まず始業式を行いました。
 2学期から共に生活する転入生の紹介があった後、校長先生のお話を聞きました。あいさつをすることや時間を守ること、履き物をそろえることなど、集団生活をしていくうえで大切にしたいことの話でした。
 また、代表児童の発表もありました。5年生が林間学習で学んだことや思い出を発表しました。たいへん暑い中でしたが、どの学年の児童も良い姿勢で、神妙な顔をして聞いていました。2学期のスタートにあたり、たいへん立派な態度で始業式を行うことができました。

 その後、各教室に移動しました。教室にはエアコンがついていますので、涼しい教室で夏休みの宿題や作品などの提出物を集めたり、学校だよりなどのお知らせプリントや新しいドリル類の配付をしたりしました。どの教室も久しぶりの再会に、子どもたちの笑顔があふれていました。

 さて、月曜日からは普段通りの学校生活が始まります。給食も始まりますので、給食着やナフキンなどの準備もよろしくお願いします。また、1学期に引き続き、9月8日(金)までプール水泳学習を行います。時間割を確認していただくと共に、毎日の連絡帳の確認、また、お子様の体調の管理などもよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 天満中学紹介・授業体験会(6年)
12/1 記名の日
12/4 委員会活動
図書館開放
給食費口座振替日

学校だより

安全マップ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会