学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

防犯訓練(11月28日)

不審者が校内に侵入してきたことを想定した防犯訓練がおこなわれました。
避難時の対応などについて、事前指導を各学級でしました。実際に訓練が始まると、子ども達は速やかに避難し、行動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語2(11月28日)

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語1(11月28日)

1年生の国語では、「いろいろなふね」について学習しています。
元気よくみんなで声をそろえて音読したり、ワークシートに読み取ったことを書いて発表したりするなど、意欲的に学習に取り組んでがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語朝会2(11月27日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語朝会1(11月27日)

英語朝会がおこなわれ、KHR(加美東レンジャー)の登場に子ども達は大喜びしていました。KHRが英語で言ったことを子ども達がするといったゲームをしました。
子ども達はとても楽しんでゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 クラブ活動
11/30 オリニフェ・シャンリィクィ
12/1 図書ボランティア2学期最終日 放課後学習会(1・2年)
12/4 人権週間・あいさつ運動(8日まで)  C-NET なわとび週間(15日まで)