☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

今週の講話

桜が満開になり、春がやってきました。

今年度は飯田副校長先生に変わりましたが、昨年度に引き続き副校長先生による講話が毎週月曜日に行われます。
「桜」がきれいに咲くためには冬の厳しい寒さが必要だそうです。人も同じで、自立した立派な大人になるためには、どんなことも「前向きに一生懸命に頑張る」ということが大事であり必要だとお話しされました。
今日は第一回目の講話となりました。児童・生徒たちは新学期ということもあり、やや緊張した表情を浮かべていましたが、しっかり前を向いて話を聞いていました。

今は、つらいことや大変なことがあると思いますが、卒業の時に胸を張れるよう頑張ってほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

小学部 子どもの興味・関心を高める授業実践 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週月曜日から、いよいよ新年度の授業が始まりました!!

 小学部では、総合的な学習の時間にカブトムシの幼虫を探しに行きました(^O^)/

 子どもたちは、
「カブトムシの幼虫を見つけるの、初めて〜(*^^)v」
「楽しみすぎる〜♪」
と口々に話し、とても楽しみにしていました。

 土を優しく掘り返していると、ダンゴムシやミミズの赤ちゃんや、変わった種類の虫が出てきました。
「都会に住んでいた時はこんなにたくさんの虫見たことない〜!!」
と言いながら探し続けた結果、念願のカブトムシの幼虫を全部で12匹見つけることができました♪♪

 図工の時間に幼虫の家を作り、これから学級で大事に育てていきたいと思います。

 弘済小学校分校は自然の中にあるので、この恵まれた環境を活かし、実際に自然に触れる学習を実践していきたいです。それにより、子どもが自然を大切に思う心や生き物を大事にする心を育みたいと思います。


ほけんだよりを配布しました。

本日、ほけんだより4月号を配布しました。

4月号では、検診の日程や新しい保健室の先生の紹介について載せています。また、裏面には明日から始まる身体測定や聴力検査の注意事項について記載しています。

1学期は、検診などの保健行事が盛りだくさんですがこれを機に自分自身のからだの健康状態について知ってもらいたい思います。


ほけんだより(4月号)

平成29年度 弘済中学校分校入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(金)、弘済中学校分校の入学式が行われました。4人の新入生が全児童・生徒・職員・保護者に祝福されながら、和やかな雰囲気に包まれる中、式が進みました。4人の新入生は弘済分校小学部からの入学なので、小学生の時からみんながよく知っている生徒でした。しかし中学校の制服を着た4人の姿はとても凛々しく見えました。あいにくの雨模様でしたが、会場全体があたたかい空気に包まれた、新入生の門出にふさわしい素晴らしい入学式だったと思います。

新学期始まりました♪小学部学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
綺麗な桜の花がたくさん咲くなか、新年度が始まりました!!
小学部の教室からも大きな桜の木を眺めることができ、子どもたちも思わず見とれていました。
どこにお花見に行くよりも、学園の敷地内の桜が1番綺麗です(^^♪

小学部はクラス替えがないので、なかなか新年度が始まった実感がないと話していましたが、始業式の後に新しい教科書に一冊ずつ丁寧に名前を書きながら

「今日から6年生か〜♪」

と話し、進級したことを実感している様子でした。

小学部の子どもたちは弘済分校では1番年下ですが、小学校最高学年としての自覚をもち、TPOに応じた行動ができるように支援していきたいと思います。

今年度も、子どもの興味・関心を高める授業を実践し、「わかる授業」を行っていきたいです。また、一人ひとりの頑張りや成長をたくさん見つけて褒めることで、子どもの自尊感情を育て、自信がもてるように支援していきます。子どもと一緒に日々成長できるよう努力していきますので、よろしくお願いします。

最後になりましたが、今年度も小学部の様子を分かりやすく発信していきます!!(^O^)/

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30