2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

みんなで協力2(7月28日)

お米を研ぐのも楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで協力3(7月28日)

もうすぐできます。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下山後のジュース1(7月28日)

宿舎に戻りました。
1本ずつスポーツドリンクをもらい、一気飲みです。
体も回復してきました。
さあ。この後、野外炊事です。
カレーとごはん、うまくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下山後のジュース2(7月28日)

さあ、飯ごう炊さんもがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真(7月28日)

11時15分に全員が下山完了。
モニュメント前で、学級写真を撮りました。
少々ばてていますが、達成感でいっぱいです。
思い出に残る鉢伏山登山でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
12/1 収穫を祝う会
12/4 読書会(低)
非行防止教室5年(5限)
12/5 読書会(高)
委員会活動(2学期最終)
12/6 研究授業6年
PTA行事
12/2 PTA実行委員会(PTA行事)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他